防災行政無線で放送された内容を確認するには?

更新日:2025年07月04日

防災行政無線の放送は、周辺の建物の影響や、気候・風向きなどによって聞き取りづらくなることがあります。いざというときに大事な情報を漏らさず入手できるよう、あらかじめ『きらり川口情報メール』や『川口市公式LINE』に登録し、お手持ちの携帯電話やスマートフォンで放送内容を確実に受け取れるようにしておきましょう。

また、防災行政無線の放送内容は、市ホームページや無料テレホンサービスでも確認することができます。あわせてご利用ください。

【きらり川口情報メール】

防災行政無線で放送された内容をメールでお知らせします(登録は無料)。

手順にそってご登録ください。⇒「きらり川口情報メール」登録ページ

トピックを選択するときには「防災行政無線情報」の項目を忘れずに✅しましょう。

【川口市公式LINE】

防災行政無線で放送された内容をLINEでお知らせします(登録は無料)。

手順にそってご登録ください。⇒「川口市公式LINE」登録ページ

配信カテゴリを選択するときには、「防災・気象情報」内にある「防災行政無線情報」の項目を忘れずに✅しましょう。

【防災行政無線/放送履歴】

防災行政無線で放送した内容や、放送履歴を確認することができます。

防災行政無線情報バックナンバー

【防災行政無線/無料テレホンサービス】

防災行政無線で放送した内容を、音声で確認することができます。

防災行政無線無料テレホンサービス

musen
お問い合わせ

危機管理課管理係
所在地:〒332-8601川口市青木2-1-1(第一本庁舎5階)
電話 048-242-6358(直通)
ファックス: 048-257-3535
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)

メールでのお問い合わせはこちら