(工事・修繕)小規模事業者登録申請
更新日:2024年12月13日
令和6・7年度の小規模事業者登録申請を受付しています。
是非、オンライン申請をご利用ください。
川口市小規模事業者登録制度とは?
この制度は、川口市が発注する100万円以下の小規模な工事や修繕の契約について、小規模事業者を対象にした登録制度を設け、市内事業者の受注機会を拡大しようとするものです。
川口市小規模事業者登録者名簿(令和4・5年度:50音順) (PDFファイル: 442.5KB)
川口市小規模事業者登録の申請をされる方へ
登録できる方
川口市内に主たる事業所を有する者(法人・個人は問いませんが、他の市町村に本社・本店がある場合や、川口市外に事業所があり自宅だけが市内にある場合等は、登録できません。)
ただし、次のいずれかに該当する場合は登録できません
- 心身の機能の障害により、小規模工事等の契約を適正に履行するに当たって必要な認知、判断及び意思疎通を適切に行うことができない者
- 破産手続開始の決定を受けて復権を得ない者
- 川口市入札(見積)参加資格審査申請に基づく入札参加資格者名簿に登載されている者
- 登録しようとする業務が資格・許可等が必要な場合において、当該資格・許可等を有していない者
- 川口市暴力団排除条例第2条に該当する者
- 市民税(個人・法人)、固定資産税、都市計画税、事業所税、軽自動車税、及び国民健康保険税(個人事業者のみ)において未納のある者
- 使用料、違約金、損害賠償請求金等本市が保有する債権において未納のある者
受付時期について
登録申請は、随時受付を行っております。
申請内容や登録資格等に不備が無ければ、毎月15日までに申請のあったものは翌月の1日から、16日から月末までの申請は翌々月の1日からの登録とします。
登録の申請方法
登録を希望される方は、申請する内容が一般に公開されることを了解のうえで、次の登録申請フォームから登録申請を行うか、または、下の書類を提出してください。
※システムメンテナンス中及び障害発生時は、申請フォームへのアクセスができなくなります。
その場合は、申し訳ありませんが時間をおいてから再度アクセスしてください。
《提出先》 契約課工事契約係(第一本庁舎4階)
持参される場合は、代表者本人か記載内容を説明できる方がお越しください。
郵送の場合は、「〒332-8601 川口市青木2-1-1 川口市役所契約課工事契約係 小規模事業者担当」宛てにお願いします。
申請業種・提出書類の詳細については申請の手引きをご覧ください。
提出書類 | 備考 | ダウンロード |
---|---|---|
(1)提出書類チェック表(提出必須) | 提出時はこのチェック表を表紙にして(2)から(6)の書類をホチキス留めし提出してください。 | |
(2)申請書(提出必須) | 記入例は「申請の手引き(PDFファイル:246KB)」2ページを参考に作成してください。 |
(1シート目) |
(3)業種登録書 (提出必須) | 記入例は「申請の手引き(PDFファイル:246KB)」3,4ページを参考に作成してください。
|
(3シート目) |
(4)市税納付状況調査等同意書(提出必須) | 市税納付状況を確認する際の同意書です。 未納が確認された場合は小規模事業者登録名簿に登録できません。 |
|
(5)資格・許可証の写し等(申請業種によっては必須) | 資格・許可が必要な業務の申請を希望される場合は、それらの写しを提出してください。また、業務上有用な資格・許可等をお持ちであればその写しをご提出ください。名簿にその旨を記載いたします。 | |
(6)誓約書(提出必須) | 暴力団等との関係を有していないこと及び説明を求められた際に誠実に応じることの「誓約書」です。 | |
(7)債権債務者登録申請書(未登録の方は必須) | 川口市に対して債権者登録を一度もされていない方、又は登録内容に変更がある方は提出をして下さい。 修繕代金等をお支払する口座情報を登録する書類です。この書類のみ、ホチキス留めは不要。 |
リンク 債権債務者登録申請書 |
登録した後は?
登録されると
「川口市小規模事業者登録者名簿」に登載され、該当する工事や修繕の発注の際に、業者選定の対象となることができます。
なお、登録名簿は、関係部署等や一般にも公開しますので、あらかじめご了承のうえ申請してください。
(注意)名簿に登載されたことが、業者選定や契約を約束するものではありません。
登録の有効期間
登録の有効期間は、名簿に登載された日から令和8年3月31日までです。
なお、その後も継続して登録を希望する場合は、改めて申請を行う必要があります。
契約の履行
契約の相手方になった場合は、川口市契約に関する規則その他関係法令に基づき信義に従って誠実に履行しなければなりません。
なお、請負った契約は自らが履行することを原則とし、一括下請負(丸投げ)は認めません。
その他
登録を申請した後に、申請内容に変更が生じた場合は変更届を、登録を取り下げる場合は廃止届を速やかに「小規模事業者登録変更・廃止申請、債権債務者登録申請書変更申請(オンライン申請)」から提出してください。
小規模事業者登録変更・廃止申請、債権債務者登録申請書変更申請(オンライン申請)
川口市小規模事業者登録変更届 (Wordファイル: 32.5KB)
川口市小規模事業者登録変更届 (PDFファイル: 18.9KB)
川口市小規模事業者登録廃止届 (Wordファイル: 26.0KB)
川口市小規模事業者登録廃止届 (PDFファイル: 19.3KB)
小規模事業者への発注状況について
緊急を要する修繕等の業務が多いため、これらの課所で今後も同内容の工事等の発注があるとは限りませんのでご注意ください。
令和6年12月13日:令和6年4月から令和6年9月までの活用状況を掲載しました。
期間 | 件数 | 金額 | 詳細 |
---|---|---|---|
令和6年4月から令和6年9月まで | 287件 | 50,362,678円 | 令和6年度活用状況詳細(PDFファイル:172.7KB) |
令和5年4月から令和6年3月まで | 577件 | 113,033,099円 | 令和5年度活用状況詳細(PDFファイル:365.2KB) |
令和4年4月から令和5年3月まで | 533件 | 104,613,493円 | 令和4年度活用状況詳細(PDFファイル:332.4KB) |
令和3年4月から令和4年3月まで | 555件 | 113,987,180円 | 令和3年度活用状況詳細(PDFファイル:326.5KB) |
令和2年4月から令和3年3月まで | 449件 | 87,535,397円 | 令和2年度活用状況詳細(PDFファイル:243.7KB) |
平成31年4月から令和2年3月まで |
655件 | 98,525,175円 | 令和元年度活用状況詳細(PDFファイル:334.8KB) |
平成30年4月から平成31年3月まで |
769件 | 153,813,186円 | 平成30年度活用状況詳細(PDF:229.8KB) |
平成29年4月から平成30年3月まで |
773件 | 135,009,196円 | 平成29年度活用状況詳細(PDF:232.7KB) |
平成28年4月から平成29年3月まで | 487件 | 84,192,166円 | 平成28年度活用状況詳細(164KB) |
平成27年4月から平成28年3月まで | 597件 | 112,710,761円 | 平成27年度活用状況詳細(175KB) |
平成26年4月から平成27年3月まで | 536件 | 97,176,947円 | 平成26年度活用状況詳細(125KB) |
平成25年4月から平成26年3月まで | 482件 | 92,561,172円 | 平成25年度活用状況詳細(151KB) |
平成24年4月から平成25年3月まで | 459件 | 92,338,746円 | 平成24年度活用状況詳細(145KB) |
- お問い合わせ
-
契約課工事契約係
所在地:〒332-8601 川口市青木2-1-1(第一本庁舎4階)
電話:048-258-1237(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-258-6161
メールでのお問い合わせはこちら