児童手当・子ども医療費・医療費支給申請書ダウンロード
更新日:2025年01月28日
児童手当申請書ダウンロード
申請書の名前 |
児童手当 認定請求書 児童手当 額改定請求書 児童手当監護・生計申立書 児童手当 監護相当・生計費の負担についての確認書 児童手当 指定金融機関変更届 児童手当 受給事由消滅届 |
---|---|
内容 |
児童手当について(児童手当のページへ移動します) |
申請方法 |
川口市役所子育て支援課(第二庁舎4階)、各支所、駅前行政センターに申請書を持参してください。 郵送する場合は 〒332-8601 川口市青木2-1-1 川口市役所子育て支援課手当係 へ送付してください。 (注意1)子育て支援課、各支所の受付時間:平日午前8時30分~午後5時15分まで |
お問い合わせ先 | 子育て支援課・手当係 電話:048-258-1110(代表) 直通:048-258-1113 |
ダウンロード |
児童手当 監護・生計【同一・維持】申立書(PDFファイル:106.6KB) 児童手当 監護相当・生計費の負担についての確認書(PDFファイル:149.5KB) |
備考 |
詳しくは子育て支援課・手当係にお問い合わせください。 |
子ども医療費申請書ダウンロード
申請書の名前 |
子ども医療費受給資格登録申請書 子ども医療費受給資格内容等変更(消滅)届 子ども医療費受給資格証再交付申請書 |
|
---|---|---|
内容 |
子ども医療費に関して(子ども医療費のページへ移動します) (注意)郵送で申請される際はリンク先の内容をよく読み、必要書類を揃えて送付してください。 |
|
申請方法 |
川口市役所子育て支援課(第二庁舎4階)、各支所、駅前行政センターに申請書を持参してください。 (注意1)子育て支援課、各支所の受付時間:平日午前8時30分~午後5時15分まで |
|
お問い合わせ先 | 子育て支援課・手当係 電話:048-258-1110(代表) 直通:048-258-1113 |
|
ダウンロード |
子ども医療費受給資格登録申請書(PDFファイル:147.6KB) 申立書(出生日または転入日から15日を越えた申請のときは、提出が必要です。)(PDFファイル:36.3KB) |
|
備考 |
詳しくは子育て支援課・手当係にお問い合わせください。 |
医療費支給申請書
申請書の名前 |
医療費支給申請書 |
|
---|---|---|
内容 |
子ども医療費支給申請について(子ども医療費のページへ移動します) ひとり親家庭等医療費に関して(ひとり親家庭等医療費のページへ移動します) |
|
申請方法 |
川口市役所子育て支援課(第二庁舎4階)、各支所、駅前行政センター、駅連絡室に申請書を持参してください。 (注意1)子育て支援課、各支所、駅連絡室の受付時間:平日午前8時30分~午後5時15分まで |
|
お問い合わせ先 | 子育て支援課・手当係 電話:048-258-1110(代表) 直通:048-258-1113 |
|
ダウンロード |
(注意)医療費支給申請書は福祉3医療(子ども医療費・ひとり親家庭等医療費・重度心身障害者医療費)兼用です。 子ども医療費支給申請書 記入例(PDFファイル:457.5KB) ひとり親家庭等医療費支給申請書 記入例(PDF:587.9KB) (注意)小学校就学後~18歳年度末までのお子さまで、ひとり親家庭等医療費を受給しているかたは、左上の項目「親」にレ点をつけてください。 |
|
備考 |
詳しくは子育て支援課・手当係にお問い合わせください。 |
- お問い合わせ
-
子育て支援課
所在地:川口市中青木1-5-1(第二庁舎4階)
(郵送先:〒332-8601 川口市青木2-1-1)
電話:048-258-1112(庶務係直通)
048-258-1114(支援係直通)
048-258-1113(手当係直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-255-3188
メールでのお問い合わせはこちら