鳩ヶ谷衛生センター
更新日:2023年02月01日
課名 | 鳩ヶ谷衛生センター(はとがやえいせいせんたー) |
住所 | 〒334-0012 川口市八幡木3-18-11 |
電話 |
048-281-5049 048-281-5043 |
ファックス | 048-281-5062 |
鳩ヶ谷衛生センターへメールを送信 |
業務内容
- センターの維持管理
- し尿の中間処理
- 粗大ごみの自己搬入の受理
- し尿の収集・運搬
- 廃棄物処理手数料の徴収
- 公衆便所の維持管理
利用案内
粗大ごみ自己搬入について
- 自己搬入とは、自分が出したごみを、自らの責任を持ち、排出者本人が市の処理施設に持ち込む ことです。
- 自己搬入には事前予約が必要です。
- 川口市以外から発生したごみは持ち込むことができません。
- ご本人確認のため身分証明証(運転免許証・保険証等)のご提示をお願いいたします。
- 自己搬入は自家用車のみとなります(営業ナンバー車両は不可)。 ※自家用車を業務で使用しており、家庭ごみと事業ごみの判別が困難な際、受入れできない場合 がございます。
- 受付と分別場において、ごみの内容確認、発生場所の確認等を行います。
- ごみの量や汚れの状況によっては現地確認後の受入れとなる場合がございますので、ご理解と ご協力をお願い いたします。
処分手数料が必要なごみや、受け入れ不可能なごみが一部ありますので、下記リンクをご確認ください。
粗大ごみ自己搬入の受付時間
月曜日~金曜日
9時~11時30分
13時~16時
(祝日、休日、年末年始を除く)
し尿・浄化槽について
し尿の汲み取りについての諸手続きを行っています。詳細については、下記リンク「し尿収集運搬手数料、仮設トイレの汲み取りについて」をご覧ください。
浄化槽の清掃については、下記リンク「浄化槽清掃業許可業者一覧」の中から、直接業者に依頼してください。
公衆便所の維持管理について
名称 | 住所 |
---|---|
川口神社裏公衆便所 | 川口市金山町6 |
西川口駅西口公衆便所 | 川口市並木2-20-1 |
東川口駅北口公衆便所 | 川口市東川口1-1 |
東川口駅南口公衆便所 | 川口市戸塚1-1 |
新郷交通広場公衆便所 | 川口市峯1590-1 |
案内図
交差点「あずま橋」から、新芝川土手沿いの道を足立区方面へ進み約500メートル
お知らせ
- お問い合わせ
-
鳩ヶ谷衛生センター
所在地:〒334-0012 川口市八幡木3-18-11
電話:048-281-5043(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-281-5062
メールでのお問い合わせはこちら