川口市食育推進計画(第2次) (令和4年4月1日更新)

更新日:2023年09月26日

計画策定の趣旨

 食は生きる上での基本となるものであり、心身の健やかな成長や維持に欠かせないものです。
 近年、家族構成や生活様式の多様化等、食をめぐる環境は大きく変化しており、不規則な食生活や栄養の偏りによる肥満や生活習慣病の増加、「食」の安全性に対する不安の高まりや食料自給率の低迷等、様々な課題が発生しております。
 こうした課題に対し、国は平成17年7月に「食育基本法」を施行し、国民運動として「食育」を推進することを決め、平成18年3月に『食育推進基本計画』を策定し、平成23年3月には『第2次食育推進基本計画』、平成28年3月には『第3次食育推進基本計画』を策定しております。
 また、埼玉県も平成20年2月に『埼玉県食育推進計画』、平成25年3月に『埼玉県食育推進計画(第2次)』、平成28年3月に『埼玉県食育推進計画(第3次)』を策定しました。
 川口市においても、平成22年3月に「楽しく食べてきょうも生き活きみんながつくる未来の川口」を基本理念とする『川口市食育推進計画』を策定し、市民の参画や協働のもとに様々な施策に取り組んでまいりました。
 当初、この計画は平成22年度から平成26年度までの5ヶ年間を計画期間としておりましたが、国や埼玉県の計画に沿った内容とするため、平成28年度まで計画期間を延伸いたしました。
 また、その間、平成26年3月に策定いたしました『川口市健康・生きがいづくり計画(第二次)』においては、栄養・食生活に関する指標、歯・口腔の健康に関する指標を、それぞれ4項目掲げました。
 こうした背景により、国や埼玉県の食育推進に関する方向性を踏まえ、継続して食育に関する取組を行っていくため、『川口市食育推進計画(第2次)』を作成するものです。
 川口市食育推進計画は、『「食」は健康づくりの基礎』という共通認識のもと、市民、各種団体、教育関係者及び行政などの、「食」に関わる全ての人が「食」の重要性を認識し、それぞれの立場で「食育」の推進を積極的に取り組んでいく行動指針を示した計画です。
 これまで、市民アンケート調査の実施、食育関係課による意見交換や、知識経験者や公募市民などで構成された「健康・生きがいづくり推進員協議会」による審議などを通して、計画を策定いたしました。

川口市食育推進計画(第2次)の計画期間について 【NEW】

本市の食育推進計画は、国・県の第3次食育推進計画に基づき、平成29年度から平成33年度までの5ヵ年計画で策定しました。

「食」は「健康づくり」と密接に関係し重要な施策であることから、『川口市健康・生きがいづくり計画(第二次)』の計画期間に合わせ総合的・一体的に推進するため、計画期間を2カ年延伸し令和5年度までとしました。

※『川口市健康・生きがいづくり計画(第二次)』の計画期間は平成26年度~令和5年度

kikan_image2022

国・県・川口市の食育推進計画の期間イメージ

川口市食育推進計画(第2次)の概要

gaiyou_image2022-3

計画書・概要版をご覧いただくには

以下からダウンロードできますので、ご利用ください。

概要版

計画書

掲載事業の取り組み状況

川口市内の取り組み紹介

リンク集

お問い合わせ

保健総務課 企画係
所在地:〒334-0011 川口市三ツ和1-14-3(鳩ヶ谷庁舎4階)
(郵送先:〒332-8601 川口市青木2-1-1)
電話:048-229-3291(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-281-5765

メールでのお問い合わせはこちら