マイナンバーカードの申請と受取について

更新日:2023年05月17日

1.マイナンバーカードの申請をする

マイナンバーカード(個人番号カード)の交付申請は、郵便やスマートフォンなどによりご自身でできるほか、マイナンバーカード臨時交付センターやマイナンバーカード出張申請会場でも申請することができます。

詳しくは下記ホームページをご確認ください。

※東日本大震災の震災避難者、またはDV被害者のかた等で川口市内に居住しながら、住民登録は市外にあるかたは申請方法をお問い合わせください。

2.マイナンバーカード交付通知書が届く

交付通知書は、マイナンバーカードを申請してから2ヶ月程度で発送されます。申請後2ヶ月を経過しても交付通知書が届かない場合は、お問い合わせください。

マイナンバーカードは地方公共団体情報システム機構(J-LIS)で作成後、市窓口へ届きます。カードをお渡しする準備が整いましたら、申請者の住民登録されている住所地へ「マイナンバーカード交付通知書・電子証明書発行通知書」をお送りします(転送不要の普通郵便)。

3.マイナンバーカードの受取予約をする(事前予約制)

予約方法

(1)インターネットで予約 ※24時間受付可能

(2)電話で予約 ※受付時間:午前8時30分~午後5時15分(平日)

川口市マイナンバーコールセンター
電話番号:048-638-4294 

※予約なく窓口にお越しになった場合は、マイナンバーカードをお受け取りできない場合がありますので必ずご予約ください。

※受取窓口は、交付通知書に記載された交付場所(市民課・各支所)又はマイナンバーカード臨時交付センターを選ぶことができます。

※予約の際には予約受付用番号(12桁の数字・記号)と認証コード(4桁の数字)が必要となりますので、交付通知書をお手元にご準備ください。

4.窓口にてマイナンバーカードを受け取る

マイナンバーカードの受け取りは原則、本人が来庁する必要があります。

申請者本人が、予約された日時に所定の窓口へお越しください。
本人が15歳未満、または成年被後見人の場合は、本人だけでなく、法定代理人(親権を持つ親・成年後見人)が同行してください。

代理での受け取りは、本人が病気・身体の障害・未就学児である等のやむを得ない理由により、来庁が困難であると認められるものに限られます。

来庁が困難であるご事情の確認や必要書類等の案内がありますので、事前に交付場所(市民課・各支所等)または川口市マイナンバーコールセンター(電話番号:048-638-4294)へお問い合わせください。

マイナンバーカード受け取りのときに必要なもの

▶本人が15歳以上の場合(本人が来庁してください)

(1)マイナンバーカード交付通知書・電子証明書発行通知書
※マイナンバーカードの受取日が同通知書記載の来庁期限内であるもの

(2)申請者本人の本人確認書類(本人確認書類はこちらをご確認ください)

(3)通知カード(お持ちのかたのみ)

(4)住民基本台帳カード(お持ちのかたのみ)

(5)マイナンバーカード(お持ちのかたのみ)

▶本人が15歳未満の場合または成年被後見人の場合(本人と法定代理人が来庁してください)

上記(1)~(5)に加えて、

(6)代理人の本人確認書類(本人確認書類はこちらをご確認ください)

(7)法定代理人であることを確認できる書類(戸籍謄本・成年後見登記事項証明書等)
※ただし、本人と同世帯の親権者、または本人の本籍が川口市のかたの親権者の場合は不要


※交付通知書には来庁期限が記載されていますので、期限内に受け取りができるようご予約ください。期限内の交付通知書がない場合は、交付通知書に記載された交付場所、または川口市マイナンバーコールセンター(電話番号:048-638-4294)へお問い合わせください。

暗証番号の設定

マイナンバーカードをお渡しする際、暗証番号を設定していただきます。単純な数字の並びや生年月日、自宅の住所など推測されやすい番号を登録されないことをお勧めします。また、暗証番号はお越しになる前にあらかじめ考えておいていただくとお手続きがスムーズになります。

(1)署名用電子証明書

英数字6文字以上16文字以下で設定できます。アルファベットは大文字のAからZまで、数字は0から9までが利用でき、いずれも1つ以上が必要です。
暗証番号を使用する際、アルファベットの大文字と小文字の区別はありません。
(交付申請の際、署名用電子証明書を不要とされたかたは設定する必要がありません。)

(2)利用者証明用電子証明書
(3)住民基本台帳事務用 (個人番号カード用)
(4)券面事項入力補助用
それぞれ数字4桁
(同じ暗証番号を設定することもできます)

受取窓口

名称 電話
市民課 マイナンバー係 048-271-9485
芝支所 048-265-1166
新郷支所 048-281-0142
神根支所 048-281-0931
安行支所 048-295-1801
戸塚支所 048-295-1807
鳩ヶ谷支所 048-280-1200
川口駅前行政センター 048-227-7600

(お手続きに関するご案内)
▶受付やお手続きに時間がかかる場合があります。また、窓口での受付状況によりお呼び出しの順番が前後する場合があります。
▶システムの稼働状況により、窓口にてマイナンバーカードと暗証番号等をお預かりし、後日、本人限定郵便等でカードを住所地へお送りする手続き方法をご案内する場合があります。

お問い合わせ

川口市マイナンバーコールセンター
電話:048-638-4294
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)