電子証明書の発行について
更新日:2024年05月07日
電子証明書の種類と特徴
署名用電子証明書 |
利用者証明用電子証明書 |
|
---|---|---|
利用用途 |
・e-Taxの電子申告 ・給付金の申請 ・スマート申請 など |
・e-Taxの電子申告 ・マイナポータルへのログイン ・マイナンバーカードを健康保険証として利用 ・コンビニ交付 など |
有効期限 | 発行から5回目の誕生日 (有効期間内に失効する場合あり) |
発行から5回目の誕生日 |
パスワード | 英数字併用6桁~16桁 | 数字4桁 |
更新 | 有効期限の3か月前から | 有効期限の3か月前から |
発行制限 | 15歳未満・成年被後見人は原則発行できない | なし |
その他 | 住所・氏名・生年月日・性別に変更がある場合自動で失効する (旧氏登録したかたの旧氏・通称名を含む) |
なし |
署名用電子証明書の失効
署名用電子証明書は、住所変更や婚姻等の戸籍の届出をし、住所・氏名等・生年月日・性別に変更が生じた場合、自動で失効(使用できない)します。
引き続き署名用電子証明書を利用する場合は、届出と併せて署名用電子証明書を発行してください。
電子証明書の発行
- 電子証明書の有効期限が切れた場合
- マイナンバーカード申請時に電子証明書の発行を希望しなかったが、カード交付後に電子証明書の発行を希望する場合
【署名用電子証明書のみ】
- 住所変更や婚姻等戸籍の届出により、基本4情報(住所・氏名等・性別・生年月日)を変更し失効した場合
- マイナンバーカード申請時に15歳未満のため署名用電子証明書が搭載されていなかったが、15歳になった後署名用電子証明書の発行を希望する場合
上記の場合には電子証明書を発行する必要があります。
※国からの通知により、当面の間は発行手数料は無料となりますが、マイナンバーカード有料再交付の場合は200円かかります。
電子証明書の有効期限の確認
電子証明書の有効期限は窓口で確認できるほか、公的個人認証サービスが提供する「利用者クライアントソフト」を用いて確認することができます。
※利用者クライアントソフトの取得方法や利用方法に関しては、以下のリンクから公的個人認証サービスポータルサイト(外部リンク)でご確認ください。
申請できるかた
川口市内に住民登録があり、有効期限内のマイナンバーカードをお持ちのかた
(注意)15歳未満のかた、成年被後見人のかたは署名用電子証明書の発行を原則しておりません。
利用者証明用電子証明書は法定代理人のかたが申請できます。
本人が来庁する場合
- 本人のマイナンバーカード
【本人が15歳未満・成年被後見人などの場合は、法定代理人の同行と下記の書類が必要です】
- 法定代理人の本人確認書類1点(官公署発行の顔写真付証明書:別表1参照)
- 代理権を確認できる書類(川口市の住民票や戸籍で代理権を確認できる場合は必要ありません)
本人が15歳未満で法定代理人のみが来庁する場合
- 本人のマイナンバーカード
- 法定代理人の本人確認書類1点(官公署発行の顔写真付証明書:別表1参照)
- 代理権を確認できる書類(川口市の住民票や戸籍で代理権を確認できる場合は必要ありません
※本人が15歳以上の場合は、下記、任意代理人が来庁する場合参照。
任意代理人が来庁する場合
任意代理人による手続きは、当日中に手続きが完了しません。
暗証番号の確認と申請に対する本人の意思確認をするため、申請受付後に本人あてに転送不要の簡易書留で照会書を送付します。
照会書にはマイナンバーカードの暗証番号を記載していただきます。暗証番号記載部分には、必ず目隠しシールをするか、照会書を封緘した状態でお持ちください。
1回目来庁時に必要なもの
- 本人のマイナンバーカード
- 代理人の本人確認書類1点(官公署発行の顔写真付証明書:別表1参照)
2回目来庁時に必要なもの
- 本人のマイナンバーカード
- 代理人の本人確認書類1点(官公署発行の顔写真付証明書:別表1参照)
- 照会書(1回目の手続き後、本人の住所地あてに転送不要の簡易書留で郵送します)
※照会書に記載されている 回答書欄・委任状欄はもれなく記入をし、暗証番号記載欄には必ず目隠しシールを貼付した状態のものを提出してください。
※記載に不備がある場合、受付できませんのでご注意ください。
※本人確認書類は必ず原本をお持ちください。
【別表1】官公署発行の顔写真付証明書一覧
マイナンバーカード | パスポート | 一時庇護許可書 | 在留カード |
仮滞在許可書 | 特別永住者証明書 | 住民基本台帳カード(顔写真付) | 運転免許証 |
運転経歴証明書(H24年4月1日発行~) | 船員手帳 | 海技免状 | 小型船舶操縦免許証 |
猟銃・空気銃所持許可証 | 身体障害者手帳 | 戦傷病者手帳 | 宅地建物取引士証 |
電気工事士免状 | 無線従事者免許証 | 認定電気工事従事者認定証 | 特殊電気工事資格者認定証 |
耐空検査員の証 | 航空従事者技能証明書 | 運航管理者技能検定合格証明書 | 動力車操縦者運転免許証 |
教習資格認定証 | 検定合格証 | 官公庁発行の顔写真付職員証 |
電子証明書の更新について
電子証明書の更新は、有効期限の3か月前から手続きができます。
電子証明書の有効期限が切れるかたについては、地方公共団体情報システム機構より概ね3ヶ月前に有効期限通知書を送付しています。
詳しくは下記のリンク先でご確認ください。
受付窓口及び受付時間
受付窓口 |
受付時間 |
市民課マイナンバー係 |
平 日 8:30~17:15 |
芝支所 |
平 日 8:30~17:15 |
新郷支所 |
平 日 8:30~17:15 |
神根支所 |
平 日 8:30~17:15 |
安行支所 |
平 日 8:30~17:15 |
東川口駅前行政センター |
平 日 8:30~19:00 土日祝 8:30~17:00(注意) |
鳩ヶ谷支所 |
平 日 8:30~17:15 |
川口駅前行政センター |
平 日 8:30~19:00 土日祝 8:30~17:00(注意) |
(注意)年末年始、臨時休業日及びシステムメンテナンス日を除く。また、「毎月第3土曜日の翌日の日曜日」や「臨時メンテナンス日」は、システムが稼働していないため手続きができませんのでご注意ください。
- お問い合わせ
-
川口市マイナンバーコールセンター
電話:048-606-4537
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)