転入届

更新日:2025年02月19日

転入届について

 他の市区町村または国外から川口市にお引越しされるかたは、「転入届」を提出していただく必要があります。前住所地で転出届を済ませてからでないと転入手続きはできませんので、ご注意ください。

 

・他の市区町村から川口市にお引越しされるかた

・海外から川口市にお引越しされるかた(日本国籍の場合)

・海外から川口市にお引越しされるかた(外国籍の場合)

特例転入

 

マイナンバーカードまたは住民基本台帳カードをお持ちのかたは、転入前の市区町村にて特例転出をしていただくと、川口市でも『転入届の特例』の適用を受けることができるため、転入手続きにかかる時間が短縮されます。

関連ページ

特例転出・特例転入

 

mainapotaruosusume2
tokurei1
tokurei2

他の市区町村から川口市にお引越しされるかた

 

届出先

市民課
・各支所新郷神根安行鳩ヶ谷
・各駅前行政センター川口東川口
平日17時以降及び土日祝日、他課や他市区町村照会が必要な場合は、書類をお受けできないことがあります。

届出人

・本人
・同一世帯のかた

・代理人(※1

届出期間

 実際に川口市にお住まいになられてから14日以内に手続きをお願いします。14日を経過してしまっても手続きは可能ですので、速やかに提出してください。また、住み始める前に転入届を提出することはできません。

(届出期間を経過しますと、簡易裁判所から過料が科される場合があります。)
 

必要なもの

・本人確認書類(マイナンバー(個人番号)カード、運転免許証等)
(注意)顔写真がついていない本人確認書類は、2点以上での確認になります。
・転出証明書(前住所地の市区町村が発行したもの。前住所地にて特例転出の手続きをされた方は省略可。)

※1代理人が申請する場合、以下をお持ちください。
委任状様式(PDFファイル:71.9KB)
代理人の本人確認書類(原本)

お持ちのかたのみ必要なもの

・マイナンバー(個人番号)カード
・住民基本台帳カード
・在留カード
・特別永住者証明書

 

トップへ戻る

海外から川口市にお引越しされるかた(日本国籍の場合)

届出先

市民課
・各支所新郷神根安行鳩ヶ谷
・各駅前行政センター川口東川口
平日17時以降及び土日祝日、他課や他市区町村照会が必要な場合は、書類をお受けできないことがあります。

届出人

・本人
・同一世帯のかた

・代理人(※1

届出期間

 実際に川口市にお住まいになられてから14日以内に手続きをお願いします。14日を経過してしまっても手続きは可能ですので、速やかに提出してください。また、住み始める前に転入届を提出することはできません。

(届出期間を経過しますと、簡易裁判所から過料が科される場合があります。)

必要なもの

・本人確認書類(パスポート、運転免許証等)
(注意)顔写真がついていない本人確認書類は、2点以上での確認になります。
・転入者全員のパスポート
入国印があり入国年月日記載があるものが必要です。パスポートにより入国年月日が確認できない場合、航空チケットの原本や電子チケットを印刷したもの等、入国年月日がわかるものをご持参ください。
・転入者全員の戸籍謄本または抄本
3ヶ月以内に発行されたものが必要です。本籍地が川口市のかたは、提出する必要はありません。
転入者全員の戸籍の附票(本籍が川口市以外の方)
3ヶ月以内に発行されたものが必要です。本籍地が川口市のかたは、提出する必要はありません。

※1代理人が申請する場合、以下をお持ちください。
委任状様式(PDFファイル:71.9KB)
代理人の本人確認書類(原本)

お持ちのかたのみ必要なもの

・マイナンバー(個人番号)カード
・住民基本台帳カード

 

 

トップへ戻る

海外から川口市にお引越しされるかた(外国籍の場合)

届出先

市民課
・各支所新郷神根安行鳩ヶ谷
・各駅前行政センター川口東川口
平日17時以降及び土日祝日、他課や他市区町村照会が必要な場合は、書類をお受けできないことがあります。

届出人

・本人
・同一世帯のかた

・代理人(※1

届出期間

 実際に川口市にお住まいになられてから14日以内に手続きをお願いします。14日を経過してしまっても手続きは可能ですので、速やかに提出してください。また、住み始める前に転入届を提出することはできません。

(届出期間を経過しますと、簡易裁判所から過料が科される場合があります。)

必要なもの

・本人確認書類(パスポート、在留カード等)
(注意)顔写真がついていない本人確認書類は、2点以上での確認になります。
パスポート(入国時に在留カードが交付されず、パスポートに後日交付の認証をされた方のみ)
・転入者全員の在留カード
続柄を確認する書類(原本
外国人住民の世帯主と外国人住民の世帯員の場合は、家族関係を確認する書類が必要です。外国語の場合は、翻訳者を明らかにした訳文を添付してください。氏名等の確認でパスポートの提示をお願いすることがあります。

※1代理人が申請する場合、以下をお持ちください。
委任状様式(PDFファイル:71.9KB)
代理人の本人確認書類(原本)

お持ちのかたのみ必要なもの

・マイナンバー(個人番号)カード
・住民基本台帳カード

 

トップへ戻る

手続きガイド

パソコンやスマートフォンから簡単な質問に答えていくだけで、ライフイベントに必要な手続きや持ち物がわかる手続き案内サービスです。

手続きガイド

 

お問い合わせ

市民課記録係
所在地:〒332-8601川口市青木2-1-1(第一本庁舎3階)
電話:048-258-7923(記録係直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-258-5762

メールでのお問い合わせはこちら