川口市健康・生きがいづくり・食育のための市民意識調査の結果

更新日:2025年03月31日

「川口市健康・生きがいづくり計画・食育推進計画(第三次)」策定のための基礎資料として、市内在住の「就学前保護者」、「小・中学生、高校生」、「小・中学生、高校生保護者」、「一般成人」を対象として、アンケート調査を行いました。

調査対象者

就学前保護者:3~5歳児の保護者(児童の年齢区分別に無作為抽出)

小学2年生保護者:指定する市立小学校2年生の保護者

小・中学生、高校生保護者:指定する市立小学校5年生、市立中学校2年生、市立高等学校2年生(全日制)の保護者

小・中学生、高校生:指定する市立小学校5年生、市立中学校2年生、市立高等学校2年生(全日制)の児童生徒

一般成人:18歳以上の市民(年齢区分別に無作為抽出)

調査期間

小・中学生、高校生とその保護者:令和6年6月21日~令和6年7月19日

就学前保護者、一般成人:令和6年7月9日~令和6年7月31日

調査方法

郵送による配布・回収及びWEBによる回答

調査配布数・回答数・回答率

  配布数 有効回答数 有効回答率
就学前保護者 700通 407通 58.1%
小学2年生保護者 629通 188通 29.9%
小・中学生、高校生保護者 1,688通 400通 23.7%
小・中学生、高校生 1,688通 1,007通 59.7%
一般成人 2,000通 753通 37.7%

 

調査結果

お問い合わせ

保健総務課
所在地:〒334-0011 川口市三ツ和1-14-3(鳩ヶ谷庁舎4階)
(郵送先:〒332-8601 川口市青木2-1-1)
電話:048-229-3199(庶務係直通)
048-229-3291(企画係直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-281-5765

メールでのお問い合わせはこちら