よくある質問
更新日:2018年03月29日
- 固定資産税について知りたいのですが。
- 固定資産の評価替えとは何ですか。
- 納期限の過ぎてしまった納付書で固定資産税を納付できますか。
- 土地や家屋の名義を変える場合の手続きを教えてください。
- 家屋を取り壊した場合は、どんな届出が必要ですか。
- 今年2月に土地及び家屋を売却し、移転登記も済ませました。この場合は、今年の固定資産税は、誰が納めることになるのでしょうか
- 昨年の12月に住宅を取り壊し、そのあとを駐車場にしましたが、土地については昨年度より今年度の固定資産税が高くなりました。
- 今年の3月に家屋を取り壊したのですが、新年度分の固定資産税の納税通知書が送られてきたのはなぜですか。
- 評価額が下がった場合でも土地の税額が上がるのはなぜですか。
- 家屋は年々古くなっていきます。しかし家屋の固定資産税の額が下がらないのはなぜですか。
- 新築の木造2階建住宅を建て、固定資産税が課税されてから4年目になりました。
- 固定資産税納税通知書の内容に疑問や不服がある場合どうしたらよいですか。
- 固定資産の評価内容に疑問や不服があるのですが。